IMARIPEN 白磁|伊万里焼
¥8,800
SOLD OUT
透き通るような白さと滑らかな質感が特徴の伊万里焼白磁ガラスペン。
白磁は最も基本的かつ洗練された様式の一つで、
格式高い磁器でありながら、日常使いにも適しており江戸時代から国内外で高く評価されています。
艶感と美しい丸みを帯びた曲線も魅力の一つです。
■窯元
伊万里鍋島焼 畑萬陶苑 (はたまんとうえん)
かつて肥前佐賀藩鍋島侯の御用窯があり「秘窯の里」と呼ばれる大川内山を拠点に、伝統美と職人の手仕事による巧みの技を継承し、作り手から使い手への思いを込めたものづくりを目指しています。
■ サイズ
全体:約155mm 陶磁器部分:約135mm
■ 素材
ペン軸:磁器
ペン先:ガラス
■ お手入れ/取り扱い注意事項
繊細な作りになっております。
衝撃が加わると破損する恐れがありますのでお取扱いには十分にご注意ください。
また、破損した商品は危険ですのでご使用にならないでください。
使用後は柔らかい布で優しく拭き取り、汚れやインクの付着を防いでください。熱い環境や衝撃に注意し、長持ちさせるためには丁寧な取り扱いを心がけましょう。
■ 発送・注文に関する情報や注意事項
職人の手で作られているため、ひとつひとつ表情が違うものもございます。一点物の個性として楽しんでいただきますようお願いいたします。
ご注文後、迅速に発送いたしますが、在庫状況によりお待ちいただく場合がございますので、予めご了承ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお知らせください。
■ その他の情報や注意事項
初めてガラスペンをご利用の方でも安心してお使いいただけます。
ご質問や詳細については、ショップのお問い合わせからご連絡いただければ、丁寧にお答えいたします。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料が別途¥500かかります。
伊万里焼について

伊万里鍋島焼とも呼ばれる、伊万里焼。
もとは有田焼とほぼ同じものですが、庶民向けに生産された有田焼とは違い、
鍋島藩(佐賀藩)藩主の命により、献上品や贈答品といった特別な目的のために製作されました。


その中でも、輪郭線からはみ出さず、一定の太さの線で描かれる洗練された絵付けが魅力の、「鍋島様式」と呼ばれる独特の様式美は、厳選された原料や高度な技術、洗練されたデザインなど、伊万里焼の中でも最高峰の品質を誇ります。